■ 2021年12月2日 日本時間:19:00~20:30
「世界土壌デー」特別ウェビナー
Wearing Better for Soil ~ファッション・デトックス・チャレンジ~
司会:カルロ・ネスラー(イタリア)、トモコ・スキナー(ハワイ)。
イタリア語、英語、日本語の同時通訳付き、登録無料
JINOWAはイベントの多いシーズンに向かってアクティブに活動を進めています。
今年はじまったJINOWAコンソーシアムの活動の集大成として、「世界土壌デー」にちなんだスペシャルトークイベントを開催します。
12月2日(木)のJINOWA TALKではファッションについて考えます。
もしファッションに興味がなくても、誰もが服は必ず身につけますよね。現在、世界のファッション業界は、二酸化炭素排出量の8〜10%を占めており、ファッション業界のエネルギー消費量は、航空業界と海運業界の合計よりも多いと言われています。
JINOWAは今回、世界の環境問題に大きな影響を与えているファッション業界の変革を訴える2人のパワフルな活動家をお招きします。
基調講演:エマ・キッド博士(英国)
エマは2019年にグラスゴー・カレドニアン大学と共同で「Fashion Detox Project」を立ち上げ、この取り組みは世界中の組織やメディアから支持と注目を集めています。
このプロジェクトは、「普段よく服を買っている人に10週間服を買うのをやめてもらい、このプロセスをオンラインのプライベートフォーラムで振り返ってもらう」というもので、他の参加者と自分の経験を共有します。
最終的に、彼女は国連の持続可能な開発目標の公式「ベスト・プラクティス」に選ばれました。
特別講演 石坂典子 さん
石坂産業株式会社 代表取締役社長
廃棄物のリサイクルだけでなく、土壌や生物多様性の回復にも取り組んでいる石坂産業の社長、石坂典子さん。
ヴーヴ・クリコ・ボールド・ウーマン・アワードなど数々の賞を受賞し、スイスのダボスで開催された世界循環経済フォーラムなどの世界的なサミットにも招待され世界的に活躍しています。
今回はJINOWAトークのために特別にビデオメッセージで講演していただき、ファッション、廃棄物、生分解性のない衣類の問題についてお話していただきます。
産業廃棄物処理会社のCEOである石坂さんは、子供の頃、父親が経営していた会社に対して近所の人たちが抗議行動を起こしたことを経験しています。現在、石坂さんは自分の工場の環境保全に自信を持って取り組み、工場を一般公開し世界中から年間1万人の見学者が訪れます。
この工場は、石坂グループの地域社会を中心としたプロジェクトのひとつです。消費社会の問題に取り組む多くのグループと同様に、石坂グループは、場所に根ざした環境教育を通じて廃棄物に対する意識を浸透させることを目指しています。
廃棄物の問題は、消費の規模だけではありません。日本列島の約73%は山地で占められ、残りの多くは人が密集しているため、埋め立ての余地はほとんどなく、リサイクルできないものはほとんどが焼却されています。また、リサイクルは驚くほど少なく、日本のリサイクル率はOECD諸国の中でも最低レベルで、2017年にはわずか20%でした。残りの廃棄物の約78%が焼却炉に送られており、これはOECD圏の中で最も高い数値です。この問題の中心となっているのが、ファッションなのです。
これを機会にファッション業界の裏側を一緒に考えましょう!
JINOWA LIVE TALK シリーズの総合司会
Carlo Nesler 発酵専門家 (Viterbo, Italy)
2016年にはヴィテルボに、発酵と自然農業に焦点を当てた生産、トレーニング、実験のセンターであるCibOfficinaを設立しました。ボルツァーノ出身のカルロ・ネスラーは、ボローニャのDAMSを卒業しました。
幼い頃から料理や発酵食品への情熱を持っていた彼は、発酵の研究や調査を通して知識を深めていきました。サヴィアナ・パロディ・デルフィーノが指導するパーマカルチャー・デザイン・コースに参加した後、彼は自分の発酵の概念をクラスで教えることを決意した。
カルロは、イタリア国内および海外で発酵を教えています。また、コンサルタントとして、一流のシェフたちとコラボレーションしたり、発酵の分野で最も権威のある出版物と言われているサンドラ カッツの「Wild Fermentation」をイタリア語に翻訳しています。現在、イタリア・パーマカルチャー・アカデミーでトレーニングに取り組んでいます。
スキナー・トモコ
モデレーター
バイリンガルのボイスオーバーアーティスト、ポッドキャスター、ライフコーチ、ハワイ文化研究家として活躍。アメリカ人の夫と息子と一緒にハワイ島に住んでいる。アメリカ人の夫と息子と一緒にハワイ島に住んでいます。趣味は田舎暮らし、古典フラダンス、そして「自然とのつながり」をテーマにした仕事。
JINOWA TALK過去の回を見逃した方はこちらに録画があります。
HOW WILL WE LIVE TOGETHER?
The Creative City Circulation and Fermentation 都市の循環と発酵
JINOWA Bio-innovator Live Talk VOL.4
英語のフルレポート JINOWA LIVE TALK EVENT REPORT (Written By GREG LOVE)
JINOWA YOUTUBE channel to SEE THE full talk in English original
See you soon in December! 12月にお会いしましょう!
参加登録お待ちしています。